INFORMATION

2025年8月19日開催『DX認定取得促進セミナー』の講演者資料の公開

『DX認定取得促進セミナー』を、2025年8月18日(月)に開催しました。
各講師の講演資料(配布用)を下記に掲載・公開いたしました。
ご参加いただいた皆様やご参加が叶わなかった皆様にも、是非ともご覧いただけますと幸いです。

 

セミナー概要

名 称: DX認定取得促進セミナー
テーマ: 国及び各支援機関のDX推進支援の概要と認定取得対策を知る!
日 時: 2025年8月18日(月) 14:30~17:00(受付開始・開場:14:00~)
場 所: きらぼし銀行本店 8階会議室A
              (東京都港区南青山三丁目10番43号)
対 象: DX推進・DX認定に興味のある企業経営者、経営層、事業責任者、DX推進担当者 等

 

 

開催実績

セミナー参加者数
参加法人数:34法人
参加法人業種:情報通信業、ソフトウェア開発業、人材サービス業、教育業、専門・技術サービス業(信用調査)、金融業、保険業、広告業、医師等

 

参加申込者数:48名
会場参加:28名
オンライン参加:20名

 

講師講演資料(プログラム進行順)

①はじめに
    DX事業協同組合 副理事長/株式会社アークテック 代表取締役
    喜多 一
    講演資料(PDFファイル:1M)

 

②講演 1 中堅・中小企業DXの現状と企業DX推進施策について
    経済産業省 商務情報政策局 情報技術利用促進課
    地域情報化人材教育推進室長 デジタル高度化推進室長
    河崎幸徳 氏
    講演資料(PDFファイル:5M)

 

③講演 2 中小企業の予算突破!
                   地銀系コンサルが明かす『ITの予算化を実現するための3つのキーワード』
    きらぼしコンサルティング コンサルティングユニット
    ヴァイスプレジデント/ITコーディネーター
    梶原俊博 氏
    講演資料(PDFファイル:3M)

 

④講演 3 DX認定取得の実践と地域DX支援の取り組み
    DX事業協同組合/マイプラス株式会社 地域DX推進センター長兼執行役員
    冨重 聡 氏
    講演資料(PDFファイル:8M)

 

⑤おわりに
    DX事業協同組合 副理事長/株式会社アークテック 代表取締役
    喜多 一
    講演資料(PDFファイル:1M)

 

参加者アンケート(抜粋)











 

 

[関連リンク]

経済産業省 DX認定制度(情報処理の促進に関する法律第二十八条に基づく認定制度)

経済産業省 デジタル・ガバナンスコード

経済産業省 DX支援ガイダンス ‐デジタル化から始める中堅・中小企業等の伴走支援アプローチ‐

IPA情報処理推進機構 DX推進指標

IPA情報処理推進機構 DX推進ポータル DX認定制度 認定事業者の一覧

IPA情報処理推進機構 DX認定制度(申請方法)